計量国語学会ホームページ
英語版はこちら

第21巻目次

21巻1号
(1997年6月17日)
21巻2号
(1997年9月16日)
21巻3号
(1997年12月16日)
21巻4号
(1998年3月16日)
21巻5号
(1998年6月15日)
21巻6号
(1998年9月14日)
21巻7号
(1998年12月8日)
21巻8号
(1999年3月15日)

21巻1号 (1997年6月17日発行)

  1. 種別:
    調査報告
    著者:
    青山 広
    題名:
    真偽判断と確信度
    ページ:
    1-10
    ディスクリプタ:
    真偽判断表現, 確信度, ファジー理論, メンバーシップ関数

  2. 種別:
    調査報告
    著者:
    陳 於華
    題名:
    香港と南中国における標準語(普通話)の 機能の地域差
    ページ:
    12-17
    ディスクリプタ:
    返還直前の香港, 南中国, 調査データ, 標準語の使用場面, 標準語の機能, 言語意識, 地域差

  3. 種別:
    調査報告
    著者:
    中井 幸比古
    題名:
    京都アクセントの個人差について
    ページ:
    18-29
    ディスクリプタ:
    京都アクセント, アクセント辞典, アクセントの個人差

21巻2号 (1997年9月16日発行)

  1. 種別:
    論文
    著者:
    神崎 享子
    題名:
    連体修飾関係を結ぶ形容詞類と名詞
    ページ:
    53-68
    ディスクリプタ:
    連体修飾節, 形容詞類, 名詞, 意味的結びつき, 用法, 語の意味

  2. 種別:
    調査報告
    著者:
    イブラヒム ワリード・中野 洋
    題名:
    エジプトにおける流行歌の語彙
    ページ:
    69-78
    ディスクリプタ:
    エジプト流行歌, 語彙, 感情, 愛

  3. 種別:
    書評
    著者:
    佐竹秀雄
    題名:
    アンソニー・ケニィ(吉岡健一訳) 『文章の計量−−文学研究のための計量文体学入門』
    ページ:
    79-82

  4. 種別:
    書評
    著者:
    佐竹 秀雄
    題名:
    中野洋著『パソコンによる日本語研究法入門−−語彙と文字』
    ページ:
    79-82

21巻3号 (1997年12月16日発行)

  1. 種別:
    論文
    著者:
    彭 国躍
    題名:
    中国語敬辞体系の衰退プロセス ---言語と社会の通時的共振性---
    ページ:
    85-100
    ディスクリプタ:
    敬辞体系、敬語意識、社会的変遷、通時的共振性、 言語変化の他律性

  2. 種別:
    調査報告
    著者:
    田中ゆかり
    題名:
    日本語研究における多変量解析を用いた研究の変遷
    ページ:
    101-109
    ディスクリプタ:
    多変量解析、『計量国語学』、『国語学』、 『言語研究』、日本方言研究会

  3. 種別:
    ノート
    著者:
    小林英樹
    題名:
    自他両用法をもつ二字漢語動名詞の味体系における分布
    ページ:
    110-114
    ディスクリプタ:
    動名詞、自他両用法、意味体系における分布

  4. 種別:
    報告
    題名:
    計量国語学会第四十一回大会報告
    ページ:
    115-126

  5. 種別:
    報告
    題名:
    受贈図書・関係論文標題抄・会員異動
    ページ:
    127

21巻4号 (1998年3月16日発行)

  1. 種別:
    論文
    著者:
    斎藤 秀紀
    題名:
    漢字の属性情報に対する符号化法の提案
    ページ:
    131 - 144
    ディスクリプタ:
    転置リスト、漢字データベース、漢字の属性情報、属性情報の符号化法、 クライアント・サーバ・システム

  2. 種別:
    論文
    著者:
    笹原 宏之・横山 詔一・野崎 浩成・米田 純子
    題名:
    『朝日新聞』のCD-ROMと紙面における 幽霊文字と辞書非掲載字
    ページ:
    145 - 161
    ディスクリプタ:
    幽霊文字、JIS外字、漢字出現頻度表、電子メディア、新聞コーパス

  3. 種別:
    調査報告
    著者:
    村井 潤一郎
    題名:
    話し手と聞き手の関係が発言内容の欺瞞性の認知に 及ぼす影響
    ページ:
    162-169
    ディスクリプタ:
    欺瞞性、発言内容、話し手の違い、性差

  4. 種別:
    報告
    題名:
    受贈図書・関係論文標題抄・会員異動
    ページ:
    170-171

21巻5号 (1998年6月15日発行)

  1. 種別:
    論文
    著者:
    梅田 三千雄
    題名:
    部首情報を手掛かりとして確定できる単語の定量的分析
    ページ:
    175 - 192
    ディスクリプタ:
    漢字部首、単語辞書、単語推定、文字決定、文字認識

  2. 種別:
    論文
    著者:
    上田 英代・村上 征勝・藤田 真理
    題名:
    源氏物語の会話文と地の文をめぐる数量分析 ---助動詞を中心に---
    ページ:
    193 - 205
    ディスクリプタ:
    会話文、地の文、主要品詞、動詞、助動詞、出現比率

  3. 種別:
    調査報告
    著者:
    辻 慶太
    題名:
    専門用語における同義語の競合と拍数・語種の関わり
    ページ:
    206 - 215
    ディスクリプタ:
    同義語、専門用語、医学用語、拍数、語種

  4. 種別:
    ノート
    著者:
    荻野 綱男
    題名:
    用例はいくつ調べればいいか---比率変動推測法の提案---
    ページ:
    216 - 222
    ディスクリプタ:
    用例数、アンケート調査人数、比率

  5. 種別:
    報告
    題名:
    計量国語学会第四十二回大会予告
    ページ:
    223

  6. 種別:
    報告
    題名:
    1997年度会計報告・1998年度予算 ・そのほか雑報
    ページ:
    223 - 224

21巻6号 (1998年9月14日発行)

  1. 種別:
    論文
    著者:
    影浦 峡・辻 慶太
    題名:
    水谷の射影関数とウェアリング分布との関係及び射影関数の若干の特性について
    ページ:
    245 - 256
    ディスクリプタ:
    語彙頻度分布、水谷の射影関数、ウェアリング分布、ジップの法則

  2. 種別:
    調査報告
    著者:
    村井 潤一郎
    題名:
    欺瞞的な発言内容に関する信念の構造
    ページ:
    257 - 267
    ディスクリプタ:
    欺瞞性、発言内容、信念

  3. 種別:
    ノート
    著者:
    三塩 真理子・宮島 達夫
    題名:
    歌謡曲のリズムの変遷
    ページ:
    268 - 274
    ディスクリプタ:
    歌謡曲、リズム、五七調、七七調

  4. 種別:
    ノート
    著者:
    伊藤 雅光
    題名:
    テクスト合成システム「ふじむら」
    ページ:
    275 - 287
    ディスクリプタ:
    ランダム作成、第2次近似語列、自動文体模倣、文章自動生成、流行歌、 松任谷由実、ユーミン

21巻7号 (1998年12月8日発行)

  1. 種別:
    論文
    著者:
    笹原 宏之・横山 詔一
    題名:
    異体字選択に影響する要因
    ページ:
    291 - 310
    ディスクリプタ:
    正字体、旧字体、新字体、常用漢字表外字、なじみ、好み(選好)、頻度、ワープロ、認知心理学、包摂

  2. 種別:
    調査報告
    著者:
    影浦 峡
    題名:
    専門用語の語構成要素成長曲線に与える用語内語構成要素結束性の影響について
    ページ:
    311 - 323
    ディスクリプタ:
    専門用語、語彙(語構成要素)の成長、壷のモデル、用語内の語構成要素の結束関係、二項分布
    概要:
    本調査報告では、専門用語内部における語構成要素の結束性が、語構成要素の成長曲線 に与える影響について述べる。語彙(語構成要素)の成長に関する理論的モデルを構築す る場合、「壷のモデル」に基づく超幾何分布あるいは二項分布を前提とすることが多い が、これは語の出現が無作為的であることを前提としている。専門用語の異なり語集合 に基づいて、その語構成要素のモデルを構築する場合、一応、専門用語自体の順序関係 は任意であると仮定できるから、無作為性を侵犯する要因として最大のものは各用語内 での語構成要素の結束関係である。この点が、無作為性の仮定に基づく近似的確率モデ ルに対してどの程度影響するかを調べるために、用語レベルでの無作為順列組替え操作 に基づく平均成長曲線(実際の成長曲線)と、語構成要素レベルでの無作為順列組替え操 作に基づく平均成長曲線(理論成長曲線)とを比較した。日本語と英語とについて調査し た結果、両者に有意な差は全く見られないことが実証された。従って、専門用語語彙の 内部が一様であり、用語の順序が任意であると仮定できる限りにおいて、壷のモデルを 用いた語構成要素レベルでの数理的モデルは対象を適切にとらえ得るということが結論 できた。

  3. 種別:
    ノート
    著者:
    水谷 静夫
    題名:
    等確率非復元抽出法の基礎
    ページ:
    324 - 326
    ディスクリプタ:
    非復元抽出法、有限母集団、抽出確率、継ぎ足し標本、語彙調査

  4. 種別:
    報告
    題名:
    計量国語学会第四十二回大会報告
    ページ:
    327 - 341

  5. 種別:
    報告
    題名:
    受贈図書・関係論文標題抄・会員異動
    ページ:
    342

21巻8号 (1999年3月15日発行)

  1. 種別:
    論文
    著者:
    水谷 静夫
    題名:
    戦後小説での格結合型
    ページ:
    345 - 360
    ディスクリプタ:
    短篇小説、述素核、体言、副詞、格結合型、格要素、クラスタ抽出、 型出現率推定精度、賄ひ率、型総数の推定

  2. 種別:
    論文
    著者:
    山田 敏弘
    題名:
    テモラウ受益文の動作主を表すカラ格について
    ページ:
    361 - 375
    ディスクリプタ:
    テモラウ受益文、動作主、カラ格、格の枠組み、移動

  3. 種別:
    調査報告
    著者:
    鈴木 佳苗・坂元 章
    題名:
    人物描写に使用される記述語---年齢差と性差の検討---
    ページ:
    376 - 386
    ディスクリプタ:
    人物描写、発達的変化、性差

  4. 種別:
    お知らせ
    題名:
    論文著作権に関するお知らせ
    ページ:
    387

  5. 種別:
    お知らせ
    題名:
    委員改選についてのお知らせ
    ページ:
    387

  6. 種別:
    報告
    題名:
    受贈図書・会員異動
    ページ:
    389

ホームページに戻る